今、生徒が分散登校で1日おきに学校に来るので、僕の授業を受けるのは週1ということになる。


で、「登校しない日の課題として、どういう感じに学習したらいいのか生徒に周知願います」と学年主任から来たので、大岩は以下の課題を課してみた。




************

初回の授業でお話ししましたが、地球・エネルギー分野では教科の内容そのもの以上に考え方など、どんな分野でも活きる力を磨くことを大切にしたいと思うので、特に提出するための課題としては課しませんが、普段何気ないことでも何でもよいので、「これってなんでなんだろ」ということを見つけたらそれについて「こういうことかな」「ああいうことかな」とぼんやり考えてみると良いです。実はそういう時に考えていることが自分の思考を深めていたりします。気になって調べてみるのもいいでしょう!

************


登校しない日の埋め合わせなどわざわざする必要はない。今だからこそぼんやりと思索する時間をとろうではないか。


どうして、無理に課題を出す必要があろうか、いや、ない。